今は、旭川21世紀の森ファミリーゾーンで車中泊しています。
当初の予測通りに、台風が北海道東部に掛かるように通過するようですね。外れを期待していたのですが外れないですね。
昨晩トイレに行った際は、星が綺麗で天の川が見えていました。月が上がったのも美しく見ることが出来ました。
夜中に時々強い風が吹き、車体が揺さぶられましたが、早朝はまだ雨もなく風が強くなった程度でした。朝6時頃から雨と風の影響が出始め激しくなってきました。
あまり深刻に考えてなかったので、そのまま食べられる物を切らしています。これからどうしようか考えないといけないですね。
旭岳に行って来ました
朝起きると、予想通りに晴れ渡った空を見て、旭岳に行こうか悩みました。
朝食を済ませて、少し遅くなったなと思いながら、一応様子見で旭岳ロープウェイ乗場に行きました。
無料駐車場のトイレが使えなかったこともあり、ビジターセンターに寄って話を聞き、情報を教えていただき、台風23号が来るとまた色々な状況が起こる可能性があり登るなら今日しかないと判断しました。
旭岳ロープウェイを片道の登りだけ利用して、歩いて下ることにしました。
このコースは長年の夢で、まだ実行できずにそのままになっていました。
雪解けの水でぐちゃぐちゃなのを想像していました。例えば愛山渓温泉から沼の平を目指すルートの粘土質を想像していましたが、全く異なり、雪解け水は流れていますがさらさらで、ぐちゃぐちゃのイメージは皆無でした。
ちょっと無理すれば、ロープウェイを利用しなくても歩いて登り下りは可能だと思います。
旭川に戻りました
今年だけで三度目となる旭川21世紀の森です。
すでに私の好きなふれあい広場には人がいなくなったらしく、一応希望をしたのですが、ファミリー側の分割された区画にしてと言われてしまいました。
分割された区画を利用するのは久し振りです。急に寒くなりテントを張るか悩んでいたので、車中泊でも良いかと受け入れました。
ここに来る途中、大雪山系の山頂は白く化粧されているのが見えました。十勝岳や旭岳、永山岳等全体的に均一に頭頂部は白くなっていました。
期待していた紅葉は、今年は無理のようです。紅葉しないで枯れてしまったようです。十勝岳周辺が紅葉だと伝えられていましたが、わざわざ寄ったのに肩透かしでした。
北海道全土が枯れてしまったような気がします。ぱっとしない汚れた緑と枯葉のくすんだ茶色に染まっています。
期待していたのにとても残念です。
アポイ岳
あまりにも不安定な天候が続くので、羊蹄山を去ることにしました。
9月にニュースが伝えていた世界ジオパークにアポイ岳が認定されたとか、その様な記憶があったので、襟裳岬に近い様似町に移動することにしました。
天候次第では登ってみたい気もします。実はちょっとジオパークセンターのような所に寄ってきました。
短時間だったので未消化ですが、地形の生い立ちや動植物の説明とか色々なものが展示されていました。
時間をかけて町の周辺までじっくり見て回らないと、本当の意味で観光にならないと感じました。
羊蹄山の近くをうろうろ
羊蹄山に登りたいと思いながら、周辺をうろうろしてましたが、天候が不安定なのでやることもなく時間潰しの毎日でした。
今朝はやっと雲が無くなりましたが、山頂は白くなり今夜から荒れそうとの予想なので、登るのに踏ん切りがつかず諦めました。
京極からのルートでは、頂上付近が足場の悪い岩場なので、中途半端に雪が積もったのを想像すると怖い気がします。同行者がいれば違うのでしょうけどね。
京極の登山口の記入には、9/28に3人が入ってますが、それが最後です。今日は駐車している車が皆無でした。
28日は天候が不安定だったと思いますが、それでも登るなんてガッツがありますね。その登山届けは記入部分が泥で汚れていました。ちょっと生々しいですね。
今の空は全体が薄く曇ってきたようです。今夜から明日は最悪な荒天が予想されていて、どう過ごすか考えないといけないですね。
小樽でも歩こうと思ったら雷雨
天気も良くないし時間も有るので、1年ぶりに小樽を少し歩こうかと思い、車を停めて歩き始めたら、良くないどころか悪すぎで、すごい勢いの雨でビショビショになり歩くのは止めました。
小樽が駄目だからといっても、天気悪くてニッカウヰスキー余市蒸留所内を歩いてもつまらないし、かといって柿崎商店でホッケとビールで過ごすのも、昨日の今日なので、ちょっと節約したい気もあり、一応余市の道の駅に寄って少し悩み通り過ぎました。
黒い雲に覆われた羊蹄山の裾野を見ながら、車は京極の道の駅に落ち着きました。
降ったり止んだり、少し青空が出たり日が射したりと、雲の流れが早くて目まぐるしい1日でした。
京極の道の駅は、バスのトイレ休位置になっているのか色々な柄のバスが常時数台停まっていて、次々に入れ代わっています。
どのバスにも日本語での会話はなく、どこかは分かりませんが、日本人以外の人達を乗せてきているようです。
国内は消費税で冷やされ浮上できずに低迷のままなので、きっと景気の下支えに寄与している貴重な人達なのでしょうね。感謝感謝です。
明日ゆっくり見ようと思ってますが、ここは湧き水がある公園として綺麗な場所です。バスから降りた人達が思い思いに写真を撮っています。
日本人の私が見ても、澄んだ美しい水が溢れるように大量に流れ出て、それが沢のようになり川となって流れ、水面から出ている石の部分には美しい緑の苔が生えていて清々しさを感じる景色です。
札幌、小樽周辺に移動
天候が不安定です。
久しぶりにJRに乗ってみました。道の駅から少し歩いて恵み野駅から札幌まで行って、懐かしい餃子の王将に入ってビールを飲みました。
今は小樽で雷の雨をやり過ごしています。
天候が悪いと活力がわきませんね、どうしたものか。
摩周岳に登りました
天候も悪くなる方向なので、登れそうなら登ってしまおうと思い、車を走らせました。
午前中の11時過ぎに川湯温泉に着きました。コンビニで昼飯を調達して登山口に急ぎました。
初めての摩周岳なので時間がわからないため、少し焦りながら登りました。
ちょっと疲れぎみ、汗をかいて身体を冷やし過ぎたのか、気持ち寒気がする感じ、でも道の駅摩周温泉で足湯に浸かり身体も温まりました。
車中泊の用意をしてましたが、何か落ち着かないので、近くの道の駅を調べてみるとパパスランドさっつるがあり移動しました。
初めて寄りましたが、駐車場も空きスペースが多くて、落ち着けそうです。無料の足湯も風呂もあり、風呂目的で入りに来ている人、たぶん地元の人達のようですが多いです。21時まで入れますので、久し振りにシャンプーで頭から身体までサッパリしました。
行ってきた道東に再び
ガソリン代を節約したい気もありますが、秋も深まり道東に再び向かおうかとの思いがあります。
摩周岳に登る縦走路がある話を聞き、調べてみると有料の第一駐車場から登山道があるようです。
思い付いた時に行動しないとなかなか実現できないのでこれから移動しようと思います。
タイヤを新品に
極度にタイヤの溝が無くなってきて、走りながら心配してました。コインランドリーがめちゃ混みで時間があるのでイエローハットに寄ってみました。
店先のタイヤは、ほとんど全てが冬用スタッドレスです。時期だから当然ですね。探してもらい在庫してた少し高いらしい物に交換しました。
ハンドルが少し軽くなったような気がします。